2017年08月09日
暑さと疲れからかな
昨日まで
夏らしさを求めて
川遊びやお出かけに行っていた疲れからかな。
朝、三男を保育園に送っていくと
目はとろーんとして
熱はないんだけど
なんとなく熱っぽい感じで
ぐてーんとしてる。
なんか怪しくて
熱を出しそうな雰囲気たっぷりだったので
保育園をおやすみ
色々とやりたい仕事をしていても
「ままぁー。さびしい…もーん。」と
ぐずぐず。べそべそ。
子供達を見られるように
在宅でできる仕事をって始めたんだけど
こうゆうとき
子供を見てあげたい気持ちと
仕事をして子供達にごはんを食べさせるためのお金を稼がなきゃって気持ちと
めっちゃ戦う(´・ ・`)
目の前でさ
両手広げて
べそかかれたらさ。
だっこするんだけどね。
はかどらなくて
気が散って全然集中できないよ( ´∵`)
じゃあ、
背中にねって。
椅子の後ろに行かせると


寝ちゃった( ̄▽ ̄;)
我が家
クーラーないので
どの部屋も暑い。
今日なんか今年1番暑く感じた日でさ
しかも
おかあちゃんの部屋
窓あるようでない部屋だから
暑い。暑い。
三男背中で寝ちゃったから
もっと暑い( ´∵`)
結局
寝やすい用にいつも以上に猫背で
片手で背中に向けてうちわであおいで
右手マウスの作業だから
作業のしにくさは
あんま変わりはしなかったけど
いまだけだよね。こうゆうのも。
熱は出なかったけど
疲れが溜まってたのかな。
長男も二男もぐでんぐでんしてたもの。
暑さに負けないで
ぼちぼちにやっていこうね(*^^*)
夏らしさを求めて
川遊びやお出かけに行っていた疲れからかな。
朝、三男を保育園に送っていくと
目はとろーんとして
熱はないんだけど
なんとなく熱っぽい感じで
ぐてーんとしてる。
なんか怪しくて
熱を出しそうな雰囲気たっぷりだったので
保育園をおやすみ
色々とやりたい仕事をしていても
「ままぁー。さびしい…もーん。」と
ぐずぐず。べそべそ。
子供達を見られるように
在宅でできる仕事をって始めたんだけど
こうゆうとき
子供を見てあげたい気持ちと
仕事をして子供達にごはんを食べさせるためのお金を稼がなきゃって気持ちと
めっちゃ戦う(´・ ・`)
目の前でさ
両手広げて
べそかかれたらさ。
だっこするんだけどね。
はかどらなくて
気が散って全然集中できないよ( ´∵`)
じゃあ、
背中にねって。
椅子の後ろに行かせると


寝ちゃった( ̄▽ ̄;)
我が家
クーラーないので
どの部屋も暑い。
今日なんか今年1番暑く感じた日でさ
しかも
おかあちゃんの部屋
窓あるようでない部屋だから
暑い。暑い。
三男背中で寝ちゃったから
もっと暑い( ´∵`)
結局
寝やすい用にいつも以上に猫背で
片手で背中に向けてうちわであおいで
右手マウスの作業だから
作業のしにくさは
あんま変わりはしなかったけど
いまだけだよね。こうゆうのも。
熱は出なかったけど
疲れが溜まってたのかな。
長男も二男もぐでんぐでんしてたもの。
暑さに負けないで
ぼちぼちにやっていこうね(*^^*)
2017年08月08日
子供会でみなとみらいへ
みなとみらいの
体験ミュージアム
「カップヌードルミュージアム(安藤百福発明記念館)」へ
行ってきたよ(*^^*)

でかいの。これ。
長男が
「上のフタの部分はどーなってるんだろ。」
ってずっと気になってたわ。
たしかにね。おかあちゃんも気になる。
見れなかったけど(´・ ・`)
ほんとは
おとといから三男熱出してたから
キャンセルの連絡したんだけど
復活してくれて
なんとか行くことができたの。
天気も予定だと
台風真っ只中のはずだったのに
行きはちょっと雨降って


こーんないい天気♪
おかあちゃんの日頃の行いがいーいー♪
ことにすーるー
カップヌードルミュージアムでは
チキンラーメン作り体験もできるんだけど
小学1・2・3年生までは中学生以上の付き添いが1人必要なそうなので
家は断念。
またの機会にね。
その他に
百福さんのミニストーリームービーや

どうゆうとこで
ラーメンを作ってたかとか
発想やがんばりの
ヒントをキーワードとして
まとめてくれてたり
『安藤百福のクリエイティブシンキング(創造的思考)6つのキーワード』
1.まだ無いものを見つける

2.なんでもヒントにする

3.アイデアを育てる

4.タテ・ヨコ・ナナメから見る

5.常識にとらわれない

6.あきらめない

子供達にはどう感じたのかなぁ。
時間までは
自由行動なので
赤レンガ倉庫へ
子供達は倉庫に行くことノリ気じゃないし
暑いしで
近いはずなのに
なかなかたどり着かない。。。
特に三男。
あっちふらふら。
こっちふらふら。
で、ベンチ見つける度
すぐ「休憩」( ´∵`)
でも「だっこ」
って言わなかったな。
で、やっとたどり着いて

おしゃれな感じ出てた。
中もおしゃれなものたくさん買い物できるようになってて。
キラキラなアクセサリーを見つける度
三男がのぞきこんで
触るんじゃないか
落とすんじゃないかって
ヒヤヒヤするから
そそくさと移動して外出てきちゃった。
船のバスにも乗ってみたいって
意見あったから
向かってみたら
行きたい方向には行かなかったのと
次の時間までだいぶかかるので
これもまた今度ね。
長男が
「毎年さ、(科学館とか)おもしろいのにさ、今年はあんまおもしろくないね…」
って(´・ ・`)
そうだよね。
赤レンガ倉庫みてもね。
三男追いかけ回してもね。
船のバスも乗れないしね。。。
でも
おかあちゃんしってる。
その言葉の中には
(コスモワールドに行きたいんだ)
(観覧車に乗りたいんだ)って言いたいの。
うんうん。
行きますとも。
でも、三男の体調も気になるし
どうなるかわからないから
はじめに行くこと伝えて
「行けなくなった」は
言いたくなくてね。
二男も
朝から
「今日は8月8日で母の日だね。」
って
「おかあさんが疲れないようにしよう!」って
長男とずっと言ってくれててね。
そんなこと聞いちゃったら
おかあちゃんだって連れて行きたい気持ちアップしちゃうじゃない。
で


観覧車(*^^*)
乗りたがってたのに
スケルトンゴンドラ効果か
顔めちゃくちゃこわばってるじゃん(笑)
無事帰ってきてから
雨降り出した(゜▽゜)
楽しかったなぁ。
思い出作れてうれしい(*^^*)
口にしなかったけど
みんなで楽しもうって一人一人意識してたの。
子供達にも
楽しかった思い出になってくれたらいいなぁ。
あーーー楽しかった。
体験ミュージアム
「カップヌードルミュージアム(安藤百福発明記念館)」へ
行ってきたよ(*^^*)

でかいの。これ。
長男が
「上のフタの部分はどーなってるんだろ。」
ってずっと気になってたわ。
たしかにね。おかあちゃんも気になる。
見れなかったけど(´・ ・`)
ほんとは
おとといから三男熱出してたから
キャンセルの連絡したんだけど
復活してくれて
なんとか行くことができたの。
天気も予定だと
台風真っ只中のはずだったのに
行きはちょっと雨降って


こーんないい天気♪
おかあちゃんの日頃の行いがいーいー♪
ことにすーるー
カップヌードルミュージアムでは
チキンラーメン作り体験もできるんだけど
小学1・2・3年生までは中学生以上の付き添いが1人必要なそうなので
家は断念。
またの機会にね。
その他に
百福さんのミニストーリームービーや

どうゆうとこで
ラーメンを作ってたかとか
発想やがんばりの
ヒントをキーワードとして
まとめてくれてたり
『安藤百福のクリエイティブシンキング(創造的思考)6つのキーワード』
1.まだ無いものを見つける

2.なんでもヒントにする

3.アイデアを育てる

4.タテ・ヨコ・ナナメから見る

5.常識にとらわれない

6.あきらめない

子供達にはどう感じたのかなぁ。
時間までは
自由行動なので
赤レンガ倉庫へ
子供達は倉庫に行くことノリ気じゃないし
暑いしで
近いはずなのに
なかなかたどり着かない。。。
特に三男。
あっちふらふら。
こっちふらふら。
で、ベンチ見つける度
すぐ「休憩」( ´∵`)
でも「だっこ」
って言わなかったな。
で、やっとたどり着いて

おしゃれな感じ出てた。
中もおしゃれなものたくさん買い物できるようになってて。
キラキラなアクセサリーを見つける度
三男がのぞきこんで
触るんじゃないか
落とすんじゃないかって
ヒヤヒヤするから
そそくさと移動して外出てきちゃった。
船のバスにも乗ってみたいって
意見あったから
向かってみたら
行きたい方向には行かなかったのと
次の時間までだいぶかかるので
これもまた今度ね。
長男が
「毎年さ、(科学館とか)おもしろいのにさ、今年はあんまおもしろくないね…」
って(´・ ・`)
そうだよね。
赤レンガ倉庫みてもね。
三男追いかけ回してもね。
船のバスも乗れないしね。。。
でも
おかあちゃんしってる。
その言葉の中には
(コスモワールドに行きたいんだ)
(観覧車に乗りたいんだ)って言いたいの。
うんうん。
行きますとも。
でも、三男の体調も気になるし
どうなるかわからないから
はじめに行くこと伝えて
「行けなくなった」は
言いたくなくてね。
二男も
朝から
「今日は8月8日で母の日だね。」
って
「おかあさんが疲れないようにしよう!」って
長男とずっと言ってくれててね。
そんなこと聞いちゃったら
おかあちゃんだって連れて行きたい気持ちアップしちゃうじゃない。
で


観覧車(*^^*)
乗りたがってたのに
スケルトンゴンドラ効果か
顔めちゃくちゃこわばってるじゃん(笑)
無事帰ってきてから
雨降り出した(゜▽゜)
楽しかったなぁ。
思い出作れてうれしい(*^^*)
口にしなかったけど
みんなで楽しもうって一人一人意識してたの。
子供達にも
楽しかった思い出になってくれたらいいなぁ。
あーーー楽しかった。
2017年08月07日
夏休みどこ行きたい?聞いた結果
朝起きて
二男に聞いてみたの。
「夏休み行きたいとこある?」って。
にっこりうなずいて
「デズニーランド(^∇^)」
そう。思ったもん。
ゆうと思ったもん。
すぐに
「5個言ってみて」
って5本指出して
そしたらすーぐ出てくる
1:「デズニーランド(ディズニーランド)」
2:「デズニーシー(ディズニーシー)」
3:東京スカイツリー
4:世界旅行
5:日本旅行
子供の夢がいっぱい(´ー`)
おかあちゃんだってあきらめてないよ。
世界旅行。。。
選択できるように
5個いってもらったのに。
この中から
当てはまる日本旅行に
近場でも日本だから日本旅行ってことにしてもいいかな。って
ずるい大人が出てきました(゜▽゜)
ごめん。
違うよね。
そうゆうことじゃないよね。
日本の他県に行きたいってことだよね。
おかあちゃんも行きたい。
どうしよ。
長男も起きたから
聞いてみました。
1:海
2:ブルーベリー狩り
3:山(虫取り)
4:こどもの国で水遊び
5:市民プール
なんて現実的(笑)
希望を叶えられるかな。
ブルーベリー狩りはね。
去年の夏
「行こうね」って言ってたのに
すっっかり忘れてたからね。
行こうか。
うん。
行こうか。
忘れないようにしなきゃ。
二男に聞いてみたの。
「夏休み行きたいとこある?」って。
にっこりうなずいて
「デズニーランド(^∇^)」
そう。思ったもん。
ゆうと思ったもん。
すぐに
「5個言ってみて」
って5本指出して
そしたらすーぐ出てくる
1:「デズニーランド(ディズニーランド)」
2:「デズニーシー(ディズニーシー)」
3:東京スカイツリー
4:世界旅行
5:日本旅行
子供の夢がいっぱい(´ー`)
おかあちゃんだってあきらめてないよ。
世界旅行。。。
選択できるように
5個いってもらったのに。
この中から
当てはまる日本旅行に
近場でも日本だから日本旅行ってことにしてもいいかな。って
ずるい大人が出てきました(゜▽゜)
ごめん。
違うよね。
そうゆうことじゃないよね。
日本の他県に行きたいってことだよね。
おかあちゃんも行きたい。
どうしよ。
長男も起きたから
聞いてみました。
1:海
2:ブルーベリー狩り
3:山(虫取り)
4:こどもの国で水遊び
5:市民プール
なんて現実的(笑)
希望を叶えられるかな。
ブルーベリー狩りはね。
去年の夏
「行こうね」って言ってたのに
すっっかり忘れてたからね。
行こうか。
うん。
行こうか。
忘れないようにしなきゃ。